月別アーカイブ : 2024年11月

箱を作るにも箱の制限がBuilding a Box Within Constraints

2024.11.07 未分類

個人の創造に、時代からの影響が及ぶのは間違いありません。自分も社会からの見えない箱に入っているようです。

そこでこれは息子が作った箱なんです。こういうのを自由に作っていい時代になったんですね。30年前、きれいな箱は、自分の箱の外だったな。そういう制約が減ったのは、いい時代ですよね。

Our times inevitably shape how we express creativity. Even today, I sometimes feel confined by society’s invisible box.

But here’s a box my son created, and it makes me realize how much times have changed. When I was his age, about 30 years ago, making something like this felt beyond my reach. I’m grateful we now live in an era with fewer creative restrictions.


強制朝シフトの功罪Pros and Cons of Forced Early Shift

2024.11.06 未分類

SUTDの教職員の標準勤務は、9-17時。でも私は日本との会議(9時)に合わせ、朝7時台出勤の朝シフト。同フロアにいるのは私と学科長だけ。深夜フライト後の強制早起きは辛い😫

逆に一般的な退勤17時より1時間早い16時には、日本との打ち合わせが終わる。静かな朝の時間、夕方以降の自由時間は気に入っています😊

While most SUTD staff work from 9 AM to 5 PM, I start my day at 7 AM to align with 9 AM meetings in Japan. The floor is quiet with only the department head and me present. The early start is especially tough after late-night flights 😫.

Since meetings with Japan end at their 5 PM (our 4 PM), I can leave early. Despite the challenging schedule, I’ve come to enjoy both the peaceful campus at dawn and my free time in the late afternoon 😊.


睡眠重視の手札A New Card: Prioritizing Sleep

2024.11.05 未分類

過去のペナン出張では、シンガポール航空の深夜便エコノミー2便を使い、時間とコストを削減。断続的な仮眠では、その後に響いた。

今回は北京経由のビジネスクラス。割安価格でフラットシートはぐっすり快適。目覚めるとホーチミン上空。シンガポール到着時は疲労が残るも、エコノミーより元気。移動時間より睡眠重視の選択だ。

On my previous Penang trip, I took two consecutive Singapore Airlines’ midnight economy flights to save costs. Some brief naps made subsequent work difficult.

This time, I chose business class via Beijing at a reasonable price. The flat-bed seat provided perfect sleep. Waking up over Ho Chi Minh City, I felt refreshed. Though slightly tired in Singapore, I was in better shape than after economy. Quality sleep beats travel time.


手札を増やしてみるAdding New Card to My Hand

2024.11.04 未分類

シンガポールに研究出張に行くには、何十通りも方法があります。これまで直行便オンリーの固定観念を持っていました。この時期の直行便は高価。

中国国際航空のビジネスが、シンガポール航空エコノミーより安価でした。経由便の不便さがあるも、優先搭乗で行列と疲労蓄積を回避。思考の枠を広げ、新しい手札にできそうです。

There are countless ways to travel to Singapore for research. I had always stuck to direct flights, but they were unusually expensive this season.

Surprisingly, Air China’s business class was cheaper than Singapore Airlines’ economy. While layovers add some inconvenience, priority boarding helps avoid queues and fatigue. Broadening my perspective has given me a new card to play.


10kmの影との戦い10K: Battle with the Shadow

2024.11.03 未分類

2回目の豊橋みなとシティマラソン、走り始めると、足が重い。きつい。暑い。自分は何と戦っているのか?自分の影だ。

どこにいたんだ、影を超克するOS。普段は見ないのに。10km43:50。昨年からの伸び、影との戦いとの勝利がいい。

Second Toyohashi Minato City Marathon. As I start running, my legs feel heavy. It’s tough. Hot. What am I fighting against? It’s my shadow.

Where have you been, the OS that transcends my shadow? I never see you in daily life. 10km in 43:50. The improvement from last year and this victory over my shadow – that feels good.

鯉田先生、有吉先生とご一緒しました。


企画力はまだ生きているThe Spirit of Organization Lives On

2024.11.02 未分類

コロナ前後で、学生に飲み会の幹事を行う力が消えたって話があります。伝統芸能みたいなもんかな。それが弊研究室はなぜか、消えてない。

そういう企画力を持った人が集まったのか。すごいよねと感じながら、研究室の飲み会の企画感謝でした。昨日は楽しかったです。

People often say that students these days have lost their ability to organize social gatherings since COVID. It’s like a vanishing traditional art. Yet somehow, our lab is different – this skill remains vibrant here.

I’m amazed at how we’ve gathered such talented organizers. I’m grateful for yesterday’s lab party organization. It was truly enjoyable.


飲み会で距離を縮めるBreaking the Ice at Lab Party

2024.11.01 未分類

本日の柴田・永井研究室合同パーティーでした。シンガポールでの数ヶ月の滞在で、学生たちとの間に距離を感じていました。

今日はカジュアルな雰囲気の中で学生たちの新たな一面に触れ、距離を縮めることができました。このような交流の機会をありがとう。次回も、皆の考えを知ることが楽しみです。

Today we had a party with Shibata and Nagai labs. During my stay in Singapore, I missed chances to connect with students, creating distance.

This party helped bridge that gap. The relaxed atmosphere let me see different sides of students. Through talks, I gained new perspectives on our group dynamics. These events strengthen our lab community. Thank you. I look forward to hearing everyone’s thoughts next time.


豊橋技術科学大学

機械工学系

機械工学系 マイクロ・ナノ機械システム研究室

国立大学法人 豊橋技術科学大学

ハイスループットマイクロ・ナノ工学研究室

〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1

E-mail: web-info@hmn.me.tut.ac.jp

Copyright © 豊橋技術科学大学 ハイスループットマイクロ・ナノ工学研究室


Deprecated: 関数 the_block_template_skip_link は、バージョン 6.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに wp_enqueue_block_template_skip_link() を使用してください。 in /var/www/ssldocs/wp/wp-includes/functions.php on line 6085