月別アーカイブ : 2024年10月

研究室の3Dプリンタ刷新!Lab 3D Printer Upgrade!

2024.10.08 未分類

研究室では3Dプリンタを頻繁に使用しています。この分野の技術進歩は目覚ましく、2-3年で機器が古く感じることも。これは課題でもあり、研究のチャンスでもあります。
今回の更新ポイント:

  • FDM方式とLCD方式のプリンタを各3台導入
  • 目的:老朽化対策とスピード改善
  • 投資額:1台10万円未満と比較的安価

大量導入により、研究成果の向上を期待しています!
※写真は前回購入したElegoo Saturn3 Ultraの箱です。新しい機器の開封レポートは後日投稿予定!

#3Dプリンタ #研究室 #技術革新

In our lab, we frequently use 3D printers. The technological advancements in this field are remarkable, with equipment feeling outdated in just 2-3 years. This presents both challenges and research opportunities.

Our latest update:

  • Introduced 3 FDM and 3 LCD printers
  • Purpose: Addressing aging equipment and improving speed
  • Investment: Relatively affordable at under 100,000 yen(JPY) per printer

We’re hoping this bulk introduction will boost our research output!

*The photo shows the box of our previously purchased Elegoo Saturn3 Ultra. Stay tuned for an unboxing report of the new equipment!

#3DPrinter #ResearchLab #TechInnovation


勝利至上主義とナラティブ、どちらが優勢か?Which prevails: win-at-all costs or narrative?

2024.10.07 未分類

中日ドラゴンズは3年連続最下位でも、負けても増える観客数(230万人超)で、直感に反する。勝利至上主義とナラティブ(物語性)、どちらが人生で優勢な価値観か?

研究室主宰者として、申請書や論文での勝ち筋は知らないといけない。一方で子どもが運動会で負けても、物語性から面白さを感じる。物語を制することが、実は両立した勝ち筋か。

The Chunichi Dragons, despite finishing last for three consecutive years, still drew over 2.3 million fans. Increasing attendance even with losses defies intuition. Which prevails in life: the win-at-all-costs mentality or narrative (storytelling)?

As a PI, I should know the path to victory in grant applications and papers. Even when children lose at a sports day, we can find enjoyment in the narrative. Mastering the narrative is a path to achieving both.


研究室での論文指導: 個別添削の課題と限界Academic Writing Supervision in Research Labs: Challenges and Limits of Individual Feedback

2024.10.04 未分類

自分が良いと思っている教育は、すべての外に出る原稿を直轄で編集、コメントすることです。ただ量が多くて、締切が近いと、アップアップはする。

どうしても一回では終わらないし、ラボの人数も30人はいますからね。校正がこなせるサイズが、一人で高等教育ができる上限でしょう。私は40人?

Quality education, in my opinion, involves personally editing and commenting on all outgoing manuscripts. However, when the volume is high and deadlines are approaching, I become overwhelmed.

It’s impossible to finish in one round, and with around 30 people in the lab, it’s quite a task. The number of manuscripts one can properly proofread likely corresponds to the upper limit of students one can effectively supervise in higher education. For me, perhaps it’s 40 students?

画像:Playground 3で生成したオリジナルイラスト


パキスタンからの留学生2名が修士課程で当研究室に参加Two new international students from Pakistan

2024.10.03 未分類

今日から、新しくパキスタンからの留学生2名が修士課程で当研究室に参加です。画像は新メンバーとの記念撮影です。豊橋へようこそ!私は全力で支援しますので、一緒に素晴らしい研究成果を出していきましょう。

#留学生#国際交流#豊橋技術科学大学

Today, we are welcoming two new international students from Pakistan joining our lab as master’s students. The image shows a commemorative photo with our new members. Welcome to Toyohashi! I will support you wholeheartedly, so let’s work together to achieve great research results.

#InternationalStudents#CulturalExchange#ToyohashiUniversityOfTechnology


早期研究室配属のための研究室見学Research laboratory visit for early assignment

2024.10.01 未分類

大学への通勤中、彼岸花とタマスダレが秋の訪れを告げていました。

朝、B3学生が早期研究室配属希望。毎年あるわけではなく、私も緊張。「論文を書ける研究室が良い」と意欲的な学生に感心。事前に調べてくれていたのも嬉しい。

当研究室への希望に感謝し、参加への期待を感じた秋の一日でした。

On my way to the university, spider lilies and rain lilies heralded the arrival of autumn.

This morning, a third-year undergraduate student expressed interest in early lab assignment. It doesn’t happen every year, so I felt a bit nervous too. I was impressed by the student’s enthusiasm, saying he “wants a lab where he can write papers.” I was also pleased that he had researched our work in advance.

Grateful for his interest in our lab and feeling hopeful about his potential participation, it was truly an autumn day filled with anticipation.


豊橋技術科学大学

機械工学系

機械工学系 マイクロ・ナノ機械システム研究室

国立大学法人 豊橋技術科学大学

ハイスループットマイクロ・ナノ工学研究室

〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1

E-mail: web-info@hmn.me.tut.ac.jp

Copyright © 豊橋技術科学大学 ハイスループットマイクロ・ナノ工学研究室


Deprecated: 関数 the_block_template_skip_link は、バージョン 6.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに wp_enqueue_block_template_skip_link() を使用してください。 in /var/www/ssldocs/wp/wp-includes/functions.php on line 6114